僕が作詞作曲する新曲って年に1~2曲作れば良い方なんだよね。
ずっとそんな感じでやって来たんだけど、
今年はすでに4曲も作っちゃってさ。
絶好調じゃん!!って言いたいところだけど、
それはほんとたまたまで、もう~ネタ切れ感が半端ない!!
歌を作り始めて36年目なんだよね。
ざっくりコラボ曲合わせて190曲は作ったと思うんだけど
その内自分で作詞作曲してるのは100曲くらい。
歌詞は一部を除いてほぼ書いてるんで、そういう意味でもネタ切れ感あるよね。
音源はもっと作ってるよ、270音源以上あると思う。
アコースティックバージョンとか同じ曲で別音源作ったりするからね。
新曲を作るのがスゲ~~気合入んない。(笑)
たぶん作曲が面倒なんだと思う。
歌詞もいい加減ネタ切れなんだけど、メロがあるとまだ何とか・・・
ひねり出す事は出来るのかなぁ~?
基本的に歌にしたい衝動ってのがもうほとんど枯れちゃってて
この衝動ってのがあれば歌なんて簡単に出来ちゃうんだけど
もうねえ~そういうのってないんだよね。
もう恋をする年齢じゃないし(笑)
まぁ~そんな事を望んでも誰も相手にはしてくれないし(爆)
なのでそういうのが歌の衝動には成り得ない。
ましてや、不幸なわけでもないので負のパワーが衝動になる事もない。
ほんとネタ切れ感が半端ない。
先日発表した新曲なんて、変態・・・じゃなくて、
ちょっと危ない情念?みたいな感じになっちゃってるし。
あんなヘビーになる予定じゃなかったんだけど、
書いてる内にどんどんそっち側へまとまっちゃってさ。
自分で何を書きたいんだか?わけわからんよ。
そうだ!今年4曲も新曲書いたのは、書かないと書けなくなるよ!とか
発破かけられたからせいも多々あるんだよね。
何かしらの刺激が僕の創作意欲の延命をしてるんだよ。
あと何年、続けられるだろうか?
それは自分自身の意欲の問題だよね。
続けようが辞めようが、実際大した問題じゃないから。
そこに意味があるとも思えない。
ただ、楽器とかいろいろと無駄金使ってるんで
部屋の飾りにしてしまうわけにもいかないのだ。
音源作って、使用する事で気持ちの中の減価償却をしないとね。(笑)
PR