SU-METALの「ピロピロ」がヤバイ!!とかで、
その「ピロピロ」って何なのさ??と思ったら
この指の動きだった。

確かにこの指の動きはスゲ~変!!
というか、この指の動きは出来ないよ。
第一こんな指の動きの振付はないだろう。
どう考えても手癖だろう。
手癖説?を証明するものがこれだ!
誰かがさくら学院時代の映像でこんなの発見!とか出してたんだけど、
ほんとだ、ここでも「ピロピロ」やってる。

なんかスゲ~手癖というか指癖?
間違いなく癖以外の何物でもないだろう。
さくら学院より前の可憐Girl’s時代ではどうなのよ?
あっさり見つけました。
最初の10秒~13秒の部分で「ピロピロ」やってます。
で、他の二人の指の動きを観るとよくわかるんだけど、
手の指をひらひらと動かしてる。
これは振付なんだけど、一人だけ指の動きが「ピロピロ」なので
指先をひらひらしようとすると「ピロピロ」になっちゃうって事でしょう。
器用なんだか?不器用なんだか?わかりません。
そんな事よりも、可憐Girl’s時代の生歌がスゴイな。
SUが小5で他の二人が小6で、踊りながら生歌で唄ってる。
これの数ヶ月前にデビュー曲「Over The Future」を同じ番組で披露してるけど
そっちはさすがにヨレヨレだった。
踊りながら唄うと声を支える事が難しくピッチをキープできなくなる。
普通なら口パクさせるだろう。
今どきほとんどのアイドルが口パクで踊ってる。
マイケル・ジャクソンだって激しい踊りの曲は口パクしてた。
数カ月後の「MY WINGS」は、ちょっと驚くほど安定してる。
成長のスピードが恐ろしく速い。
こんな小さな頃から踊って生歌で唄ってりゃ~鍛えられる。
口パクさせなかったアミューズは偉い。
BABYMETALの武道館ライブのSU-METALのピッチの正確さがハンパなく、
最初から最後まで崩れる事がなく、息が切れる事もなく、
冷静に考えると驚異的なんだよ。
唄う時は踊りは控えてるにしても、踊りながら唄ってるんだよ。
キレッキレで踊るんだよ。
ましてや大観衆の前でのライブだ、普段より絶対力が入る。
どんだけ鍛えてるんだよ!って感じ。
PR