3年ぶりにチョッチコラボるた!
まずは覚えよう・・・歌を・・・。
仮歌を付けてくれたので、メッチャ助かった。
歌は難しい・・・よね。
モノマネとかコピーとかだとお手本あるからある意味楽だけど
メロと歌詞だけあって、それを唄おうと思うと難しい。
昔、「ヨイヤ・ヨイヨ」のウンダラ版を歌入れした時思ったよ。
ウンダラ版が先行して、Sigil版が後から出来たんだけど、
Sigil版を聴いた時に目からウロコだった。
ぴあぴさんが唄ってるのを聴いて・・・
「そうか・・・あんな風に唄う方法もあったんだ・・・」
結構衝撃を受けた。
どう唄ったら良いのか?わからなかった部分を上手に処理していた。
さすがだ・・・さすがプロだ・・・ぴあぴさんスゴイ。
そう、先にぴあぴさんのSigil版が作られてて、
それを聴いてからウンダラ版だったとしたら、唄い方違ってたと思う。
細かい部分なんだけど、僕には思い付かなかった。
マジに衝撃受けたからね。
上手いとかヘタとかいうそんなどうでもイイところじゃないくって
♪に対して言葉をどう乗せて、どう処理するか、どう唄い回すか、どう響かせるか
どう解釈してどう表現するのか・・・そういう部分で実感しましたね。
歌は難しいよ。
上手く聴かせるのはほんと難しい。
というのを踏まえて・・・
よく考えて、よく練って唄おう。
だって、すげ~難しそうなんだもん。
自然にすっと聴けるように唄うのが難しそうなの。
がんばります。(笑)
PR