忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「抗癌剤はもうやめる・・・」と親父は言った。
PET・CT検査の結果は、予想どおり肝臓に出来た癌は大きくなっていた。
もうひとつオマケで新しい癌もチョンと増えていた。
抗癌剤は効かなかった・・・と、医者もハッキリ言ってくれたようだ。
一応、お願いはしておいたのよ、医者にね。
抗癌剤を続ける意味がないのなら、そうハッキリ親父に言って欲しいと・・・。

残り少ない時間の中で、無駄な労力とそれによる体力の消耗は
避けれるものなら避けて欲しいと・・・思うわけ。
だから、「抗癌剤はやめる」と親父に言わせなければと思ってた。
親父がそう言わないと医者も抗癌剤をやめられない。
親父が「続けて欲しい」と言えば、医者は断れないからね。

それは親父が決めること・・・誰も勝手には決められない。
今月初めに僕はこの件で親父を説得しようと2回チェレンジした。
親父は口が裂けても抗癌剤をやめるとは言わなかった。
僕の提案する方法も「確かにそうだが、でも・・・」と納得はしない。
体調が悪くなったら抗癌剤を休むって約束させるのがやっとだった。
何故?医者がハッキリ抗癌剤は効かなかったと言わなかったからだ。
医者は言ってるつもりでも親父にはそう聞こえないから。

PET・CT検査の結果を踏まえて、今後をどうするか医者と相談する。
親父の決断の日が今日だった。
「抗癌剤はもうやめる・・・」
これが親父の最終結論だった。
「覚悟を決めればどうってことはない」と言っていたが・・・。
心境は複雑であろう。

少なくともここ半年の体調より、今後半年の体調の方が絶対良いはずだ。
さて、4年近く続いた癌治療はこれでお終いだ。
やるべき事、できる事はすべてやりつくした。
癌治療の途中で何度か命を落としかけたが、
奇跡的に乗り切って来たのだから、十分勝利したと思う。
後は、寿命が来るまで生きてもらうだけだ。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

うちの父も癌だったので、いろいろわかるところはあります。
とりあえず、モルヒネは強めに投与してもらった方がいいですよ。
癌は痛みが辛い病気らしいので、痛くて苦しむのは本人にとっても、苦しむのを見る家族にとっても良くありませんから。
痛みさえあまり感じずにすめば、余生をそれなりに悔い少なく過ごせるのではないかと思います。あんまり痛いと、何も出来ないし何も考えられませんものね。
抗癌剤はデメリットも大きいのでやめて正解かも。

WAJIN 2008/08/28(Thursday)02:16:02 Edit
◎ 無題

効果があって初めてデメリットも受け入れられるわけで、効果が認められなかった抗癌剤はやめるのが妥当だと・・・。
他の部位の癌には非常によく効いたんだけど肝臓癌だけは効いてくれなかった。
まだ全然元気なんですよ。
癌による機能障害はまだ何も出ていない。
半年先か?1年先か?最後の闘いはいつになるのか。
最後は痛み不要なんで耐える必要もないからね。

KinsRoo URL 2008/08/28(Thursday)21:41:21 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]