昨日は送別会だった。
宴会系は基本的に1次会で帰るのだが、
今回は3次会まで一緒に流れた。(笑)
で、2次会に定番?のカラオケ。
超超久しぶりのカラオケだった。
う~ん、2年ぶりくらいだろうか?
もっとかな?
それくらいカラオケには行っていない。
ぶっちゃけ完全について行けない。(笑)
若い人?が唄う歌が全然わからない。
いや、そう若くない人が唄う歌でさえわからない。
参ったね。(爆)
新しい歌は、どれも早口で解り辛いメロばかりだな。
パッと聴いて、この歌イイ歌だなって思えるのはなかなかない。
単に僕が年を取ったってだけかもしれないが・・・。
で、僕は何を唄ったのかというと・・・
「夢中さ君に」byチューリップ
「酒と泪と男と女」by河島英五
「とんぼ」by長渕剛
古~~~~~~~(爆)
誰かが「歌声だけ聴いてると惚れますよね」と一言。
歌声だけってのが余計なんだけど・・・と思う。(笑)
しかし、練習してないとちゃんと唄えないもんだよね。
発声は1曲唄えば、充分出るようにはなるけど、
メロとか唄いまわしとか結構忘れてるんだよね。
昔、唄ってたからといって、今も唄えるとは限らない。
元メロに忠実に唄うタイプではないけれど、
崩すにしても元メロ覚えてないと崩せないもんね。
2次会で帰るぞ!と思ったら、ちょっとだけと3次会へ。(笑)
だって、タクシーで同じ方向のメンバーが流れるとなると
一緒に流れないと都合が悪い。(爆)
結局、帰ったのは3時過ぎだった。
ちなみに僕はアルコールを飲まないんで、
約8時間シラフでヨッパーと付き合ってたことになる。(笑)
それとは関係なく単純に疲れた。
PR