実は、最初にJUKEを購入(2011.01)時のスタッドレスタイヤを
JUKE NISMO(2013.03)に買い替えた後もそのまま使用していて、
つまり7シーズン使用済み状態でこのまま8シーズン目に突入すべきか?
昨年も同じような事を悩んで、タイヤが滑る事を実感したら即買い替えようと
そう思いながら特に気になる事もなるシーズン終了していた。
そんなに車は乗らないので、すり減って溝が無くなるって事はない。
7シーズン乗っても、溝はまだ問題ない。
ただ、ゴムの劣化は年数と共に進むので、問題なのはそこだけだ。
たぶん、8シーズン目も問題なく走れるような気がする。
ただ、想定外に滑った時に運悪く事故った場合、
買い替えとけば良かったと後悔するのかなぁ~?
それも何だよなぁ~・・・とか思い、買い換える事にした。
(普通は3~4年毎に買い換える)
元々はブリジストンのブリザックを使用していた。
スタッドレスタイヤはブリザック!ってイメージがある。
スタッドレスタイヤが出た当初、他のメーカーとの性能差が大きく
ブリザック以外使い物にならんだろ!って感じだったからだ。
でも、高い!いや~ほんと高い!!
今時、そんな性能差はないだろうよ!!
ましてや、8シーズン目を乗ろうか悩んでるような男が
そんな性能差を気にする事自体ナンセンスだ。
というわけで、一番安いのにしてください。(笑)
ダンロップのWM01、型が一つ前のにした。
ブリザックの最新のと比べると6万は違うんだよ。
手も足も出ないというか、出したくもない。
どうせ氷の上では滑るんだよ。
どんなに性能が良くても滑るんだよ。
圧雪であれば何の問題もない。
意外とタイヤ古いから滑ると思って運転してた方が滑らない。
滑る前提で運転してるから要所要所で減速してる。
減速していれば滑っても慌てず対処出来るわけで、
要するにゆっくり走れって事なんだよね。
PR