忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タブレットPCを買ってみた。
自分用じゃなくってMaki用に買ったんだけど
なんというか、僕が買いたくて買った・・・ようなもんです。
Android4.0がどんなもんなのか?
何が出来るのか?
そんなもん買って使ってみなきゃわからんだろ!?
って事で買ってみました。
思ったより高かったな・・・ノートPC買えるじゃん!みたいな。

スマホで何が出来るの??から始まったんだけど
スマホなんて欲しくないわけ。
で、同じAndroidOSを使ってるタブレットPCでイイんじゃない?
ちゅ~か、我が家の場合スマホより使い道ありそうな気がしてね。
Acerのでも良かったんだけど、Maki用だから国産メーカーにした。
TOSHIBAのREGZA TabletAT70046FNASとかいうの。
RegzaTabletAT70046FNAS.jpgストレージが32Gの買おうと思ったら
売り切れで64Gのしかないっていうから
え~~~~!?じゃ64Gのイイよって。(笑)
8千円近く高かったんだけど・・・。
もう面倒だったのでね。

で、タブレットPCどうなのよ!?
ぶっちゃけタブレットPCって立ち位置非常に難しいね。
使うシチュエーションがメッチャ限られると思う。
例えば業務用に限定して使う場合はアリだと思う。
個人で使う場合は、マジに中途半端な端末だなって思う。

まず、携帯するには大きすぎるし、ハード的に弱すぎる。
ぶっちゃけノートPCと携帯性は変わらない。
仕事で使う事を前提にするとノートPCにはどうあがいてもかなわない。
ついでに出来る事はスマホと変わらない。
つまり携帯したけりゃスマホの方が断然使いやすいってことだ。

じゃ~自宅で使う事に限定すると・・・
好きな場所でブラウズできたり、YouTubeの動画見れたり・・・くらいか?
ノートPCでも好きな場所で使えるけど、タブレットPCよりは場所を取る。
閲覧メインで考えるなら、タッチで操作できるタブレットPCは便利だよ。
う~ん・・・そんなもんかな?
たぶん、それ以上でもそれ以下でもないと思う。
まだ30分も触ってないんで、よくわかんないんだけど
でも、基本はそんなもんだろうな。
家の中で携帯性が良いってだけが取り柄かもしれない。
まぁ~使ってりゃ、別な便利な使い方が出てくるかもしれないけどね。
かなりの確率でそれはあまり期待できないだろう。

そんなわけで・・・というか、そんなことは初めからわかっていたので、
ブラウザとYouTube、動画再生用と割りきって使う大前提で買ったわけです。
主にMakiが使う予定で・・・ちょっと仕事では使い道なさそうなんでね。
数ヶ月後、それなりに使用できていれば、タブレットPCも意味があるかと・・・。
なんせ、僕もMakiもメインPC持ってるし、それはバリバリ使ってるわけで
ノートPCも持ってるけどそれは仕事用になってて家ではわざわざ使わない。
そういう意味でちょっとタブレットPCが心配!(笑)

そうそう、このタブレットPC・・・意外と音が良い。
この薄っぺらいボディから想像できない音の良さ。
ちょっとびっくり!!どうなってるんだろ??
動画を観るには、なんとも良い端末ではある。
ネット閲覧専門端末として割り切れば、とても使いやすい端末です。


 
PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]