さっさとバイクの免許を取りに行け!と祐也に言っている。
少なくとも申し込みの資料とかさっさと入手しろよ!とね。
車の免許も必要になるが、その前にバイクの免許だろう。
車の免許は就職のためには必須だが、車はそうそう買えない。
バイクなら手が出るだろう。
大きなバイクなど要らない、125ccくらいがたぶん一番面白いだろう。
それに安いしね。(笑)
僕は400ccや250ccのバイクを乗ってたけど、そんなパワーなど不要だ。
125ccくらいがパワー的に扱いやすくて面白いと思う。
僕が乗るわけでもないのに125ccでよさ気なバイクを探してみた。
まずこいつが目に止まった!!
HONDA XE75、年式不明だけど、これメッチャカッコイイ!!
75ccなんでチョイ乗りにはイイけど、長距離がキツイか!?
う~ん、渋いなぁ~これ。
このカスタムされたXE75は、ヨダレものだよね。
札幌のバイク屋なんで、観に行きたいものだ。
次に見つけたのがこれ!
HONDA GROM、昨年出たばかりのモデルじゃん!!
125ccで、これちょっとカッコ良すぎ!!
普通に僕が欲しいわ!!
これ買うなら応援してやってもイイかな。(爆)
昔からそうなんだけど、自分がカッコイイと思ったものしか許可したくないのよね。
まだ子供が小さかった頃に自転車を買いに行った時、子供の意見など無視!だよ。
僕がカッコイイと思うデザインじゃないと許せなくって・・・。(笑)
動けばイイってわけじゃないでしょ~~~買うわけだから。
まぁ~そんな話はどうでもよくて、
さっさと免許取って来いってことさ。
バイクを手に入れれば、どんだけ行動範囲が広がるかって話よ。
自由にどこにでも行けるって話よ。
行動パターンや景色が変わるって話さ。
PR