1週間ぶりに車のエンジンをかけようと思ったら・・・
バッテリーが上がってた。
キュルキュルキュル・・・キュルキュル・・・キュル・・・カチカチ・・・
あぁ~ご臨終だ・・・無念。(爆)
ここ1週間、寒かったんだよ、とっても。
バッテリーはヘタリ気味だったのであろう。
この寒さで完全にやられた感じ。
近くのガソリン・スタンドまで歩いて行って、ヘルプしてもらった。
ちょこっと走ったくらいじゃジャージされないし、
一度完全に上がったのを急速チャージしてもらっても
寒い日が続けばまた上がっちゃうだろうし、
それよりなにより、このバッテリーは6年以上使ってる。
普通、バッテリーの寿命は3年くらいっていうし、
新品のバッテリーに交換することにした。
実はスタットレス・タイヤも7シーズン目でさ。
タイヤ交換してもらったときに、タイヤを一目見て
「替えた方がイイですよ」と言われたりなんかしてね。
そう言われてタイヤを見ると、確かにそうだよなぁ~と・・・。
そう思いつつ、まだそのまま使用中!!
今のところ特に問題なし。
滑ることを非常に意識してるのでブレーキも早目だし
とにかくブレーキはフェザータッチ!(笑)
滑るところは最新のスタットレスでも滑るからね。
問題はパニックブレーキの時だろうなぁ~。
それはタイヤの性能に頼るしかないからなぁ~。
そういう状況にならないよう意識して運転してる方が
たぶん安全なのだ。
とか言ってないで、買えよ!
今回のバッテリー上がりは、タイヤを買え!ってお告げかな?
とちょっと思ったりなんかして・・・買っちゃおうと思ったんだけど
時間が無くってまた今度!ってことに・・・。
また今度・・・ってのは、いつなのか?
そんな事を言ってるまにシーズンが終了してしまって今に至る。
実は夏タイヤも溝が無くなってて、スリックに近づいてる。
雨の高速で滑るので、こりゃマズイかも・・・と思いつつシーズン終了。
来年は、タイヤ買わないとダメなんだろうなぁ~。
実はタイヤを買ったこと無くってさ。
その前に車を買い替えしてたんだろうねえ~。
たった一度だけだな、スタットレスを買ったのはさ。
パジェロミニのスタットレス。
たぶん、僕は絶対に替えなかったと思うんだよ。
でも、替えたんだよ。
女神様のお告げがあったから。(爆)
何となく替えないとヤバイかも・・・と思ってね。
そういうのってあるじゃない?
たぶん、そういうので助かってたりするんだよね。
ここ1~2年・・・車関係は全然ダメんだよ。
何で?ってほど、違反キップ切られるし・・・
何で?って感じで車にぶつけちゃうし・・・
たぶん、年取って注意力散漫になってるんだろうなぁ~。
とにかく続いたんだよ。
ダメ押し食らわないようにしないとね。
ダメな時って、ほんとにダメダメだからさ。
話を戻すけど、今日は夜ソフトテニスだったんだよ。
早めにバッテリー上がりに気が付いて良かった。
今日は外出はやめとこう!とか言ってたらヤバかったね。
さぁ~ソフトテニスに行こう!と思ったらバッテリー上がりじゃアウトだった。
まだ運が残ってる。(笑)
ソフトテニスは今日で今年はお終い。
ほんとは23日がラストなんだけど、それには行けないのでね。
今年最後のソフトテニスを4時間やって来たよ。
ゲーム中、1回だけ息が上がったなぁ~。
走らされて・・・コートチェンジした時、呼吸がゼーゼーしちゃって・・・
息が整うまで、頼むから走らせないでくれ!って祈ったよ。(爆)
祐也は、ようやくコツをつかんできて、前回くらいから急に上手くなった。
僕と乱打が出来るようになってきたのさ。
結構、続くし・・・前回だけかな?と思ったけど、今回もちゃんと打ち返す。
続けるとちゃんと成長するもんなんだなって思ったね。
祐也が練習できる時間って最初の1時間くらいなんだよ。
ゲームが始まれば参加できないからね。
その間は、一人で練習させたり、僕がちょっと練習付き合ったりする程度。
そんな感じで週1回・・・1年半かかったねぇ~。
部活なら、毎日練習できるから、すぐ上手くなるんだけど。
練習にかけた時間と運動神経が鈍いことを考えると、まぁ~こんなもんかね。
よく一緒に続けてるとある意味感心するけどね。
来年は、もっと上手くなるだろう。
こういうのはコツを掴むと、ある程度まではいっきに上達するものだからね。
PR