歌入れをするまでは、歌詞は変更可能である。
何度もこれで良し!!と完了宣言をしても、
時間が経過すると気が変わったりするのである。
手を入れる部分はフィットしきれていないんだろうな。
心のどこかで、この部分はイマイチ!と感じているのだろう。
そういうのがない時は、絶対に変えようとしないからね。
面白いことに、そういう時って手直しする時間が用意されている。
オケが仕上がるまでに時間があるとか、忙しくて歌入れ出来ないとか、
何かしらの理由で、歌入れまでの時間があるんだな。
きっとそれって、直せ!って事なんだろうね。
音楽の神様が、直しなさい!と時間を引き延ばしてくれてるに違いない。
今、制作中の禁竹の新作もそうだ。
このBlogでも何度か書いたが、何度も手直ししている。
いつものペースなら、先々週くらいに歌入れしてただろう。
でも、小竹さんは1週間ちょっとオケの完成を遅らせた。
つまり、歌入れは単純に2週間延びたって事だ。
毎週、歌詞を変えてるかな?
歌入れまでに時間があるんで、気が向くと歌詞に目を通し書き直す。
あ、そうだ!って閃くんだよね。
そうすると調子が出て、半分くらい書き直したりしてた。
よし、これで行こう!って思ってたよ。
でも、歌入れしてないから、ちょこちょこ手を直しする。(笑)
先週、これで最終!!って、一応ね。
実は、今日も手直ししたのだ。(爆)
もう直すつもりはないよ、明日歌入れしようと思ってるからね。
もし、オケがさっさと仕上がってたら、今出来てる歌詞は存在しなかった。
何テイクか前の歌詞で、歌入れしていたはずである。
あぁ~時間がたくさんあってよかった・・・と思うね。
そして、小竹さんのオケの仕上げる時間って絶妙なんだよなぁ~とも思う。
おかげで僕は助かった。
タイトルも最終的に変更した。
まぁ~楽しみにしていてくれたまえ!!
PR