でもしてみようかと思ったんだけど、やめた。(笑)
今回買ったBEYERDYNAMIC DT250/80も
今まで使用していたAIAIAI TMA-1 Sutadioも
基本的に音は良いです。(笑)
僕の環境では必要にして十分。
そして、僕が聴いたり制作したりする音源的には何の問題もない。
それでも、どれどれと聴き比べたりなんかしてみたけれど
どう考えても重箱の隅をつつくような話になる。(爆)
マニアな人なら、細かい違いなんぞ羅列できるんだろうけどさ。
マジにバカバカしくなってやめた。
装着感は、DT250/80はとても良いですよ、耳に良い感じでフィットする。
ただ締めつけ感はちょっと強い感じがする。
長時間してると頭が痛くなりそうな予感。
まぁ~使ってるうちに弱くなるんじゃないのかな。
TMA-1 Sutadioはポキっと折れたのを応急処置で補修してるので
締めつけ感はほぼゼロに近い。(笑)
壊れちゃってるんで締めつけ感ゼロってのが問題で
もうちゃんとホールドするのが難しくなって来てた。
なので、もう装着感の比較なんか出来ない。(爆)
一聴するだけで明らかに違いがわかるような性能差なんてないよ。
価格帯もほぼ同じだしさ。
数千円のヘッドフォンと比較するならまだしも。
そんな繊細な音の聴き方してないからね。
結構、耳はバカになってるし・・・。
重箱の隅をつついても意味がない。
とにかく壊れないのが一番です!
PR