移行作業中は音楽が流れてないと集中できない。
そんなわけで、スマホのアプリ「Rock radio Metal radio」で
「12.181 FM Rock 40 128k」というチャンネルで音楽を流し続ける。
スマホ本体のスピーカーじゃショボいんで、
BoseのBluetoothスピーカーに接続して鳴らしている。
このスピーカー結構良い音で鳴るんだ。
Boseらしく低音が響くのだよ。
何故このチャンネルなのか?
意外と懐かしい楽曲が流れる頻度が結構高いから。
一応Rock専門局だし、R&B系とか好みじゃないのは流れないのが良いね。
聴いてるとロックって変わらないなぁ~とか思う。
実はポップスとポップなロックの違いとかよくわからない。
80年代のロックってかなりポップだと思うんだ。
違いは何だろう?バンドかバンドじゃないかとか?
どうでも良いことだけど・・・。
PR