先日、メガネが出来上がって来たんだけど
どうして一回で決まらないのだろうねぇ~。
昨年は、どうしても慣れなくて(目が痛くなって)度を下げてもらった。
今回は、左目が微妙にピントが合っていないようだ。
微妙な違和感程度で慣れてないだけかな?と思ったんだけど違った。
PC画面の右上の数字を見て、左下の数字を見るとピントが合わない。
僕は結構こういう作業をする。
それをして始めて、左目が合っていないことに気が付いた。(爆)
今までのメガネだとピントは合うんで、合ってないんだな。
右目はメチャ良く見える。
左下の数字も右目で見るとバッチリ見える。
小さい文字も右手に持って読むとハッキリ見えるが、
左手に持って読むとボケる。(笑)
また作り直しだな・・・どうして1回で決まらないんだろう?
レンズを決めるときに、雑誌とか読んで問題ない事を確認してるんだけど
そういう時って、おぉ~見えるぜ!程度にしか思わないからだろうなぁ~。
つい見える方の目で見ちゃうからなんだろうねぇ~。
まぁ~とにかく、しっくり来るまで何度でも作り直してもらおう。
高い金払ってるわけだからね。
しかし、なかなか難しいものだね、メガネってのは・・・。
PR