メガネ屋へ行って来た。
左目側のピントが合わない!何とかしてケロ!!ってね。
いろいろ試したがどれもダメだった。
それぞれ単独では合っている。
近用だけだと問題ない・・・遠用だけでも問題ない・・・。
だが、両方合わせるとどうしても左目側がボケる。
近用の度を下げると面白いことに気にならなくなる。
でも、下げると今してるメガネと同じで目が疲れてくると
小さい文字が見えなくなってくる。
度を上げると右目側はよく見えるが左目側がややボケる。
右目を意識して使えば問題ないのだが、常に左側がややボケなんで
その違和感がとにかく気に入らない。
これって慣れるのだろうか?
散々考えて出した結論は・・・こうだ!!
新しいメガネは近用の度を下げて違和感を無くす事にした。
今してるメガネと比べると遠用は度を上げたけど近用は同じ。
小さい文字は多少見えなくてもバランスが良い方がイイもんね。
ほとんどこれでカバーできるし・・・。
でも、メガネを新しくした目的は小さい文字が見え辛くなったので
それを改善するため・・・。
バランス重視にした結果、目的を達成できてない・・・。
で、今してるメガネをPC専用・・・つまり近用オンリーにする事にした。
ぶっちゃけた話が、老眼鏡ってことですよ。(爆)
レンズ代余計にかかっちゃうけど仕方がない。
しかし、老眼鏡に手を出してしまうとは・・・思わなかった。(笑)
PR