僕のVAIOは、どうもUSBデバイスが変になっているようで
新しいUSBデバイスは認識できなくなっているようだ。
これは無性に腹が立つ。
以前にMP3PLAYERを購入して、USB接続してみると認識せずに
ドライバーを入れろという。
でも、MakiのVAIOやノートPCでは何事も無く認識する。
こんな頭に来ることはない!!
USB外付けHDDを手に入れたので取り付けようと
USBポートに差し込むとまたしても認識しなかった。
最低である。
既に認識してるものは問題ないが、新たに認識させないとダメなのは
今後非常にヤバイかもしれない。
まったくもって使えない僕のVAIOである。
新たなUSB接続が出来ないPCなど、クソである。
クソVAIO!クソVAIO!クソVAIO!!
ブチ壊してしまい衝動をググッと堪えて・・・
USB外付けHDDを箱にしまったのであった。(笑)
もう僕のVAIOは現状維持で使用するしかない。
いろいろ試したが全部ダメだった。
もう新しいUSB機器を接続不能なのだ。
マジにそのうち買い替えだな・・・。
復活させる方法はただひとつ。
工場出荷状態に戻すことだ。
きれいさっぱり初期化することだ。
でも、今更そんな事できませんよ。
そんな面倒なことをするくらいなら新しいPCを買った方がいい。
ノートPCが欲しいかな。
仕事にも使えて、スタジオにも気軽に持ち込めるのが欲しい。
小さいのが欲しいんだけど、小さいと不便な事もあるよね。
慣れなんだろうか??
PCのサイズって微妙で難しいよね。
画面は大きい方がイイけど・・・。
PR