バンドでレコした一番古い音源は
1985年の「雨のハイウェイ」と「ロミオとジュリエット」なんだけど
「ロミオとジュリエット」の音源は紛失してしまった。
当時のメンバーの誰かは持っているかも・・・なのだが微妙なところだな。
ベースの奥田くんにずいぶん昔にその2つの音源をもらった記憶がある。
でも、紛失しちゃった・・・って、どういうこと!?(笑)
まぁ~うみげとのデュエット曲「バームクーヘン」(2005年)も
気がついたら紛失していたので、古い新しいはあまり関係なさそうだ。
LIVE音源も1985年以降はほぼビデオを回していたので残っているが
それ以前となると・・・カセットテープ・・・。
残念ながら、10年以上前にカセットテープは全て処分してしまった。
PCに取り込んでおけば良かったのだが、
たぶんその時は再生するカセットデッキも壊れて使えなかった気がする。
1990年頃に8trMTRで一人でレコった音源も当然残っていない。
カセットテープ2本分、24曲くらいはレコってあったのだが・・・。
その当時、例えば数年前の出来の悪い音源は残したいとは思わなかった。
リハ音源だろうが、LIVE音源だろうが・・・。
でも、何十年も経過するとヘタでも聴いてみたいと思う。
やっぱり、自分が作ったモノは何でも残しておくべきなんだな。
PR