気になる物件があったので見に行った。
場所もとても良く、間取りも気に入ったのだが・・・
どうにもこうにも狭すぎる。
今、広めの1LDKに二人で住んでいるのだが、
2LDKの物件なのにこの狭さは何だ!?
どう考えても、今持っているものを配置できない狭さだ。
部屋数は増えてるけど、広さはほぼ同じなんじゃない??
いや、もしかして狭いかも??
密かに結構ショックを受けた。
今日見た物件は、今狙っているいくつかの物件よりは狭い。
狭いんだけど、じゃ~他の物件は劇的に広いかと言えばそんなことない。
きっとどれも思っているより狭いぞ!
現実はなかなか厳しい・・・。(笑)
今、空くのを待っているあの物件が思っているより広ければイイんだけど・・・。
ちょっとプッツン来たんで、前にちょっとだけ検討していた
だだっ広い1Kの部屋も一度見てみる気になった。
リビング35帖、キッチン5.5帖というフザけた物件。
3帖のWIC、3.6帖のUT・・・こんな広いのどうすんの!?
低めのパーテーションで区切れば、結構使えるんじゃないの??
たぶん、普通の人はこんな部屋は絶対に借りないだろう。
もちろん、Makiにも反対されている。
広すぎても困るし、ブツブツブツ・・・・とね。
見るだけタダだから・・・一応見るだけ見ようよ。
これは今日見た物件の狭さの反動だろうね。(笑)
今住んでる1LDKが意外と広いんだって事を知った。
だって、玄関部分に2帖ほどの廊下もあって、物を置くのに重宝してるからな。
とにかく、今年は絶対に引越しするのだ!!
PR