ぴかさんのコラボ相手で、かのえさんって子がいて、
ぴかさん作詞で作編曲、歌をかのえさんが担当した作品がある。
ピアノ弾き語りで唄ってて、何となく再生してみたのよね。
2曲あったんで、それぞれ半分ずつ聴いた。(笑)
で、あれ?もしかしてイイ感じなんじゃ・・・と思って、
再度、ちゃんと聴き直してみた。
歌声・・・微妙にイイんですよ。
メロ・・・微妙にイイんですよ。
アーティスティックな雰囲気があるんですよ。
もしかして、かのえさんって・・・と思ってリンクを辿ってみた。
完全なオリジナル音源があるかもって期待してね。
ありましたよ!オリジナル音源が!!
最初に見つけた音源が「早起きの歌の2番」(笑)
コメントには、
”あのアホな歌の2番です。”
”やってしまった感でいっぱいです。”
と書いてあったんだけど、これアカペラなんですよ。
テンポが良くて非常にGood!なんですよ。
で、この子はセンスがイイなって思いました。
次に聴いた音源は「月影」です。
ピアノ弾き語りです。
和のテイストで、ある物語のイメージソングとして作った歌。
詞の世界観、ピアノアレンジ、メロディ、そして歌声・・・
全てがマッチしていて素晴らしいです。
コメントには、”初めてサビがあって2番もある曲を作りました。”
と書いてありました。
スキル高いというか、才能あるなぁ~って思いましたね。
美麗唯さんを見つけた時もそうでしたが、
コラボ音源を聴いて、ん?ってちょっと気になって、
オリジナル音源を見つけて聴いたら、ビンゴ!ってパターンですよ。
ピアノ弾き語りってところも美麗唯さんと同じですね、偶然だけど。
ん?って思わせる、惹き付ける何かを漂わせてるんでしょうねぇ~。
久しぶりに、何かを感じさせるアーティストを発見しました。
かのえさん、まだ大学生のようで、若いですね。
音楽歴は長いと思います。
ピアノ習ってたのは明らかですからね。
この先どんどん良い作品を制作していくのではないでしょうか。
あちこち読んでると、バンドのヴォーカルもやってるっぽいですし、
センスもイイし・・・ちょっと期待しちゃいます。(笑)
そんなわけで、ちょっと得した気分を味わったKinsRooです。(爆)
PR