いや~我ながら・・・違いがわかるってスゴイな。
「LAIVE AT WEMBLEY」を観てて、
あっ!ここの決めポーズ変えてる!!って気付いてしまった。(笑)
WEMBLEYだけかな?たぶん・・・。
WEMBLEY以降のワンマンやフェスのも結構観てるけど
気にならなかったし、いつもと同じ・・・だった気がする。
まぁ~振り付けは細かい部分は結構変えてるようだけど、
あまり細かいのは気が付かないのよ。(爆)
あっ!違う!!って気が付くのは面白いね。
ポーズが変わると表情も合わせて変えてるから、
ちょっと感心する。
というか、そんな事に気が付く自分に感心する。(笑)
ちなみにSU-METALの唄い方は、かなり変化してる。
ファンカムとかだと音が悪いので気がつかないが、
BDだとスゲ~よくわかる。
元々上手かったが、メッチャ進化してる。
声の使い方が変幻自在。
無敵感が漂うようになって来た。
まぁ~とにかく、この3人はスゴイわ。
小さな頃から、ステージに立つ者のマナーを叩き込まれてるから
ステージ上で隙きを見せない。
マイクが無いハプニングにも何事も無かったように
全力で踊るという選択をするし、
片方の靴が飛んだら、もう片方も飛ばして、平気な顔してるし、
誰かが離脱しても絶対に止めないし、とにかく躊躇しない。
異常なほど徹底してる。
たぶん、芸事に対してクソ真面目。
たった6年でとんでもない成長と到達点。
もぅすぐレッチリの英国ツアーのサポートアクト!
その次はガンズ・アンド・ローゼズの日本公演のサポートアクト!
大物とのサポートアクトが続きますね。
PR