ソフトテニスを3時間してきました。
疲れました。(笑)
体力は毎週UPしています。
息も続くようになり、息が上がっても回復が早くなりました。
良い傾向です。
やっぱり最後にモノをいうのは体力ですからね。
鍛えておいて損はないです。
体力がどの程度上がっているのか?
僕の目安としては、乱打(ストロークで打ち合う)の連続時間です。
最初の頃は5分で息が上がってました。
10分連続だとほとんど死にました。
息が上がって動けなくなる感じ。
メチャメチャ辛いです。
それが先月くらいから15分まで我慢出来るようになった。
息は上がっても上がり切らない感じでしょうか。
辛いなぁ~辛いなぁ~と思いながらも我慢出来るわけだから
相当な進歩ですよね。(笑)
今日は、30分我慢して続けました。
20分経過した頃から、もう止めたいなぁ~と思い始め・・・
でも、息は荒くはなるものの息が上がることはなかった。
ただし、脚が・・・というか、腰が痛くなって来て・・・
そっちの方が辛くなって来て・・・もうちょっと我慢!我慢!と続けていたら
相手の方がらラスト!と言い出したので助かりましたよ。(笑)
僕はギブアップ寸前だったわけで・・・。
時間を確認しながらやってたので記録更新!30分!!
でも、腰がねぇ~微妙に痛くて・・・。
ゲームとかやっててもちょっと辛かったですね。
サウスポーなんで軸足の左膝から腰にかけてが重いというか鈍く痛い。
ちょっとガンバリ過ぎたかな?と思いましたよ。
息が上がらないって事は動いてても楽ですね。
息が上がるとほんとキツイですから。
1時間乱打してても息も上がらず汗もほとんどかかずに
ビシバシ打ってる人を見ると、どうなってんのさ?って。(笑)
鍛えてる人は平気なんですよねぇ~。
そこまで行かなくとも、楽に動けるようになりたいですね。
とにかく楽したいわけですよ、僕は。(爆)
そんなわけで今、腰をサポーターで締めてます。
PR