何気にNextMusicの曲を聴いていて
へ~この子結構イイじゃん♪って思ったら
随分前に僕はコメント残してた。(爆)
覚えてないんかい!?って思わず自分に突っ込み!!
帰国子女のようで、生まれも育ちもUSAの日本人らしい。
なので英語で唄ってるのを聴くとイイ感じに聴こえる。
僕は英語は聴き取れないんで、細かい事は全然気が付かない。
同じ曲で日本語で唄ってるのを聴くと、細かい事が気になってくる。(笑)
微妙なピッチ部分とか、言葉使いとか、モロモロ・・・。
英語の方が全然上手に聴こえるんだ。
英語の持つ響きと日本語の持つ響きは全然違うから、
唄えてる感じが当然違ってくるんだろう。
英語の歌を上手に唄う人が、日本語の歌を唄わせると急に落ちるとか
そういうのあるからねぇ~。
言葉は難しいもんだよねぇ~。
ぶっちゃけ僕は、英語で唄われるとそれが上手いのか?ヘタなのか?
判別できないんだよねぇ~。(笑)
ヴォーカルを単なるリード楽器として聴くしかないし・・・。
インスト曲を聴くみたいな感じだな。(爆)
言葉がわからないとそんなもんだよね?
スキャットで唄ってるのを聴くのと大差ない。(笑)
聴き手としての僕のスキルの無さってことですね。
PR