Vintage Vibe Tine Piano 44 RED TOPを注文したら
調律するので音のピッチをお知らせくださいと・・・。
あぁ~なるほど・・・それは重要だね。
っていうか、勝手に調律されて来るのかと思ってた。
確かにそうだよね、それってとっても重要。
聞いてくれてありがとう!だね。
録音する時のピッチは442Hzにしている。
たまたま使ってたチューニング・メーターのデフォルトが442Hzでさ。
普通、ギターとか440Hzに合わせるでしょ~。
その事に気がついて、440Hzでチューニングするように
ある時からしてたんだけど・・・
美麗唯さんとコラボする時に美麗唯さんのピアノが
442Hzで調律されている事を知ってさ。
ピアノはピッチを簡単に変えられる楽器じゃないから
こっちが合わせるしかないからさ。
それで僕も再び442Hzでチューニングするようになった。
そんなわけで、エレピも442Hzで調律してもらう事にした。
変な話、ピッチを聞いてくれて助かった。
正直全然頭に無かった。
デジタル楽器だったら設定で変更できるんだろうけど
そうかぁ~エレピは違うんだぁ~って感じ。
どうやって調律するんだろ?
PR