ちびたさんの日記にコメント・・・
僕はかなり音が苦手・・・だと。
そんな事書いておいて、え~~~~~音が苦手!?
歌を作ったり、音源制作してたりするのに!?
と自分で突っ込んでしまう。
正直に言おう。
僕は音を聴いてはいるけど、99%右から左にスルーしてる。
例えば、TV番組の中のBGM・・・ほぼ認識していない。
Makiにこの曲・・・と言われても、え?何?って感じ。
Makiは一度聴いた曲はほぼ記憶していて、
その曲が流れるとすぐに反応する。
僕は知ってる曲だとしてもほぼ反応しない。(爆)
楽曲を聴いていても、たぶん音はすぐ忘れちゃう。
僕が聴いているのは歌声と言葉の響き。
で、聴き終わるとほぼ忘れてしまう。(笑)
なので、音聴いてないんじゃないの!?と突っ込まれてしまう。
一応、音楽やってるんだけど、音はほんと苦手だ。
アレンジとかも超適当にやってるけど、ほんと適当で・・・
唄えればそれでイイってのが根底にあって
音なんか適当に付けてくれよ!って。(笑)
バンドとかだと、もう音はバンドにお任せで
どんな音でも僕は唄うからって調子。
こういうのほんとは良くないんだろうなぁ~とか思うんだけど
そういうのは得意な人がやってよって。(笑)
極端な事をいうと、音なんかいらねぇ~よ!!(爆)
まぁ~そうもいかないんだけど・・・。
でも、音がないときに自分の声が響くと気持ち良かったりする。
ジャマモノがいないぞ!!みたいな。(笑)
そういう意味では音数が少ない方が唄う方としては気持ち良い。
自分の声がよく聴こえる状態ってほんと気持ち良いんだよね。
(唄えてない時は音でかき消してくれ!とか思うけど・・・)
で、今は誰もやってくれないから仕方がない。
楽器も苦手だけど自分でやるしかない。
そうなると、とにかく余計なことはしないに限る。
余計なことしたくても出来ないってのもあるんだけどね。
まぁ~歌ありきなんで・・・。
それでも音を重ねるのは楽しいけどね。(爆)
PR