忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

音楽なんて、無けりゃ無いで特に困らない。
ドライブしてる時に何か流れてくれてると良いかな。
でも、別にそのために選曲して・・・とかしない。
FMでも流れていればそれでイイ。

歌なんて、別に唄わなくても困らない。
カラオケも特に行かないし、知ってる曲少ないし。
唄い慣れない他人の歌を音や言葉を探りながら唄うのは
実際楽しくないし、気持ち良くないし、意外とストレスが溜まる。

意識して歌や音楽を聴いてる時間って
週に数分間だけかもしれない。
ちゃんと聴こうとして聴いてる時間って僕の場合、そんなもんだ。
音楽をちゃんと聴くのは結構疲れるし、なかなか面倒臭いものだ。

詞は普段は書かない。
書きたくなるような事があれば書くが、
書かずには居られない!なんて事は滅多にない。(笑)
そうそうあると逆に困る。
それは警笛が鳴ってる状態が大半だからだ。
毎日、警笛が鳴ってたら疲れるし、ストレスが溜まる。

言葉のフレーズのストックはしない。
フレーズの断片を意味なくスクラップして、
後でパズルのように組み合わせるなんて事はしない。
閃いたフレーズが何を意味するのか?何をイメージしたのか?
すぐに忘れてしまうから・・・。(笑)

作品を発表する事に特に何か意味があるわけではない。
発表したからと言って、何か良い事があるわけでもない。
じゃ~何故に発表し続けているのか?
楽曲に詞を付けた瞬間が、ふふふ・・・だからであろう。
歌入れした直後のミックスが、ニヤリ!だからであろう。
作品として仕上がった瞬間の”一仕事終えた”感が気分良いのであろう。
まぁ~そんなもんだ。
気負ってやると息が詰まる。

音楽が趣味と言うほど、音楽好きでもないのだ。
なんとなくやっている・・・ってのが実態である。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 音楽へのスタンス

禁さんの言っている細かいところは異なるけど、大雑把には似たようなものだね。

音楽がすべて!とか音楽をとったら自分にはなにも残らない!とか、そういうことはないね。

たまたまの繰り返し。世間的には「趣味」というのかな。
他人とのコミュニケーションのための素敵な手段とは思っている。
PCが無かったら、間違いなく作ることをしていない。
使う楽器や機材にはこだわりがないっすね。そこにあるものを使っている。

Kotake URL 2008/04/23(Wednesday)00:46:02 Edit
◎ 何というか

音楽人間にはなれましぇん
良い意味での音楽バカにもなれましぇん
音楽が僕の中で占める割合って、ちびっとだ(笑)
若い頃はもっと比率高かったような気がしてたけど・・・
まぁ~これでイイのだ
出来る事をやれる時に・・・なのだ(笑)

KinsRoo URL 2008/04/23(Wednesday)01:05:43 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]