2ndアルバム4/1発売まで、あと少しですよ。
いや~楽しみです。
そんでもって、4/2は僕の誕生日なんですが、
その日はロンドンのウェンブリーアリーナで単独公演ですよ。
日本人初ですよ。(X-JAPANが諸事情によりキャンセルしたので・・・)
キャパは12000人、あの会場で単独公演出来る(埋めれる)
日本のアーティストはまず居ないでしょうね。
それだけ今のBABYMETALは勢いがあるし、
欧米の音楽業界のBABYMETALに対する期待感ってのはちょっとスゴイ事になってる。
この様子も非常に楽しみです。
USAツアーも1500~2000人規模の会場(中には4000人とかあるけど)で組んでる。
この規模でツアー組める日本人アーティストは、ほぼ居ないでしょう。
そして、トークショー番組「LATE NIGHT」にも出演予定だ。
プッシュ!プッシュ!で、どこかブレイク直前の雰囲気が漂っている。
小さなブレイクなのか?大きなブレイクなのか?わからないけどね。
USAは広くて、保守的で、とにかく難しい。
ちょっと想像付かないね。
それだけにちょっと見ものだなと思う。
過去の動画なんぞ観てると、メジャーデビューの2013年に
目標は「世界征服!」と宣言しちゃってたし、
インデーズ時代の2012年ですでに「目標はやっぱり世界ですね」と
SU-METALは結構デカイこと言っちゃってる。(笑)
誰も本気にしていないのはミエミエだったけど、
2014年の後半以降は急に現実味をおびて来たのだから笑ってしまう。
運が良かったとかいうレベルじゃなく、
ひたすら鍛えて無謀とさえ思える勝負に挑んで勝ち上がって来たからね。
国内も海外もフェスに出るってだけで、批判されて大炎上して、
超アウェイ状態でステージに立ち、圧倒的パフォーマンスで批判をねじ伏せて
拍手喝采の大勝利!を繰り返して来て今がある。
とにかくライブに強いってのは素晴らしいね。
一番説得力がある。
しかし、いくら神バンドが守護してるとはいえ、最前線で闘うのは3人だ。
歓迎されていない可能性大!という状態で挑んでたわけだから
とんでもないプレッシャーだったろうね。
まぁ~それも過去の話で、今のBABYMETALは無敵だよ。
海外のファンベースもかなりの規模だしね。
PR