次回は「真夜中になれば」を演ろうかな?と思って
エレピで弾き語ったりしてます。
ふと、メロはそのままにコード進行変えても成立する事に気付き
どうせだからコード進行変えちゃおうかな?とか思ってます。
元々アップテンポというかミドルテンポというか
やっぱりアップテンポかな?って曲だったので、
頻繁にコードチェンジしていた。
コードチェンジの頻度を半分にして、テンポもスローにして
結構イイんじゃない?とか思ったりしてさ。
|Em D |C D |Em D |C D |
これを
|Em |D |C |B |
みたいな感じ?
で、ベース音だけ下がって行って、基本同じフレーズを繰り返す。
なんかそんな感じで行けるんじゃない?
メロディは変えずにそのままで唄えるし、雰囲気変わってイイかも。
オリジナルのコード進行も捨てがたいんだけどね。
とか、いろいろ考えたりしています。
まぁ~いまのところは・・・。