忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新曲にスゲ~馴染んできた。
もしかして、良いんじゃないの?これ!!
歌詞も固まって来たし(しつこいくらい手直ししてた)
言葉が乗ったロも固まったし
エレピの弾き方も決まったし
アンサンブルの構想もほぼ決まったし
上手くレコれるとイイなぁ~。

PR

そんなわけでauショップへ行ってきた。
最初からわかってた、その場で直るわけがない。
だって、出来ることはすべて試したし・・・。

選択肢は下記の3つ。
・修理する(約1ヶ月)
・同じ機種と交換する(約数日)
・機種変更する(数時間)

機種変更することにした。
HTC気に入ってたんだけど、仕方がない。
不本意ながら、Galaxy S9 にした。
時間に追われてたのもあるし、迷ってる暇はなかったのだ。
それに担当してくれた店員さんが、「次は私もこれにします!」って言うから、「え?お揃いになるの??」と答えると、「え?イヤですか?」可愛らしく笑ったので・・・。
色を選ぶ時も「私はこの色にするつもりです!」てパープル系の色を指差すので、「じゃ~色もお揃いで・・・ブラックで!」と・・・。
おじさん・・・たったそれだけで楽しくなってるし・・・。

良かったことはプランを見直せたのと、1が月の通信制限量ががっつり増えたことだな。
どうしても速度制限がかかって不便だった。(7G→20Gに増えた)
そんなわけで半日近く設定とかしてた。
いろいろ自分用に使いやすくしないとね。

当たり前だけど、OSもスペックも最新の方が良いに決まってる。
顔認証と虹彩認証の組み合わせでロック解除出来るんだけど、これ非常に便利だわ。
指紋認証もあるんだけど、HTC10の指紋認証もそうだったんだけど、指先が濡れてると認証してくれないとかあったんだけど、顔認証と虹彩認証の組み合わせのインテリジェント認証だとロックしてないみたいにスムーズだよ。
素晴らしいわ。
サウンドも最新なだけあって悪くない。
技術は年々良くなっている。

HTC10のOSをAndonand8にアップデートしたら起動しなくなった。
起動しようとしては落ちてを繰り返すだけ。
バッテリー無くなるまで繰り返すんだろうなぁ~。
その間、充電も効かないし、強制OFFして初めて充電出来る。
いろいろ試したけど、ご臨終状態。
あぁ~スマホのない生活など考えられん!!
しゃ~ない、土曜日にauショップへ行ってくるか。

コード進行とメロは出来てたのだが、
歌詞が思い付かないなぁ~とか、気分じゃないのかな?
なんて、思ってたが・・・

僕のHPにショート・ストーリー(つまりは散文)がいくつかあって、
たまたま「この街に住む亡霊」ってタイトルのを読んで、
これ歌詞にしようと思ったら、スラスラと書けてしまった。

歌詞を書くのは昔から速いが、今回も1時間もかかってないな。
天才もどきかもしれん。

最近、音源作るの連発してたから、少し間をおこう。
そうすれば、歌も成熟するであろう。

年に1曲くらいは新曲を作ろうと思っている。
何となくメロとコード進行などは出来ている。
言葉を綴れば出来上がる。
言葉を・・・ね。
でも、何となく気分じゃないようで進まない。
そんな感じの今日此の頃。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]