忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

以前に、これを演ろうかな?とか言っていて後回しにしてた
「DRAKNESS」を練習中!というか、弾き方検討中!!
ん?以前に言ってたのは「邪悪な炎に身を焦がし」だったっけ?
いや、次は「DRAKNESS」を演ろうと思う。

Aメロは、ほぼ語りのような歌なのでちょっと変わり種。
鍵盤はほぼ固まりつつある。
いつものようにシンプルに・・・だ!

しかし、エレピはうるさい。
ヘッドフォンをすれば音そのものは出ないわけだが、
鍵盤の打鍵音がコツコツと鳴り響く。
軽く弾いてても耳の良いMAKIにはバレバレだ。

いや~鍵盤を弾くのはヘタなりに楽しい。
知識も技術もないので、弾き方を考えるのは・・・結構たいへん。
なんせ弾けないのを考えても仕方がないしね。

アコギバージョンは結構演ったんで、
当面は飽きるまでエレピ弾き語りバージョンだ。

PR

むかしむかし・・・日本でもインターネットが始まり
パソコン通信とインターネットが混在してた時代。
まだナローもナロー超ナローバンドな電話回線で
モデムからピーガーピーガービョヨヨンヨン♪と音を鳴らして
接続していた時代。
電話代節約のため、夜11時から始まるテレ放題と同時に接続!
みんなが一斉に接続するので、運が悪いと接続出来なかったり
まぁ~そんな今にして思えば原始時代か!?ってくらい
動画なんて論外!音楽のストリームも最悪の音質!!
画像だって640 x480のを表示するのに1分とか平気でかかってた。
基本、テキストの時代。
コミチャとかICQを楽しんでた頃だ。
そう、2000年以前の話だ。
その頃、よくチャットしてた相手がコメントを残してくれるって
なんだかスゴイよね。
そう、「バーチャでリアルな物語」の登場人物ね。
一昨年だったかに響が、先月にりっかがコメント残してくれてて
でも、気がついた時にはかなり時間が経過してて、すれ違いって感じ。
17年以上前って二昔前に近いからね。
でも、結構覚えてるもんだよ。
「バーチャでリアルな物語」の登場人物は結構覚えてるね。

「Ground Zero 2017」のエレピをまずレコった。
前奏どうしようなぁ~??とか思いつつ、
そうだ!爆発だ・・・ドギャ~ン、バギャ~ンと適当に鍵盤を叩く。
前奏はこれで良いだろう。
テンポは95にしたが、100でも良かったかも・・・。

最初、黒鍵盤は少ない方が弾きやすいのでEmで弾こうと思ったが、
たぶんこれだと低すぎる予感がしたのでGmで弾くことにした。
少し黒鍵盤とも仲良くしておかないとね。

後は、終わらせ方かんだけど、いくつか試して・・・。
一番無難なのを選んだ。

残りは歌入れと、間奏のブルースハープだな。
それは明日にしよう。

そうそう、ジャケ写はもう作ってある。



3ヶ月ぶりに髪を切った。
あぁ~スッキリ♪

「髪の毛が細くなって来ましたね」と言われ、
「ハゲて来たからな」と答える。

正面から見るとほぼ真っ白になったのだが
まだ襟足部分は黒い!!
後ろから見ると白と黒のコントラストが微妙で
ちょっと髪が伸びて来ると
白いヅラでも被ってるのか?的な微妙さ。
正直、さっさと全部白くなって欲しい。

最近、若い人の黒髪を見ると濃くて鬱陶しいなぁ~と思う。
気がつくと自分の周りは、髪の毛が薄い人、白髪の多い人が多数で
色合い的に薄いわけ・・・。
要するにジジイになったって事なんだけどね。



「GROUND ZERO」という歌がある。
小谷隆氏に楽曲提供してもらい、歌詞を書いて唄った。
911から1年ちょっと過ぎた頃、2003年2月。
丁度、NHKの特集を見た後だった。
その中で紹介された1枚の写真。
消防車に乗った一人の消防士が上を見上げてつつ現場へ向かう写真。
正直この事件に関して歌を書くつもりはなかったが、
その写真と瓦礫の山(GROUND ZERO)で祈る人々を見た時に
この消防士のための歌なら書けると思った。
というか、思った瞬間には書いてた。

「GROUND ZERO」

勇気ある者達が挑んでいく姿は
見知らぬ誰かのため遥か上を見上げ
崩れ落ちる残骸に血を凍らせながら
救いを求める声に応えていたあの瞬間

いくつもの奇跡と悲劇が交差する
意味の無い闘いの渦に巻き込まれながら
起こった事さえ何もわからないままに
救いを求める声に応えていたあの瞬間

GROUND ZERO!
そうさ勇気ある者達の詩が聴こえる
荒れ果てたこの場所に響き渡る

信じられぬ光景が目の前に広がる
鳴り止まぬサイレンに背を押されながら
爆音に飲み込まれ逃げ惑う人々
救いを求める声に応えていたあの瞬間

GROUND ZERO!
そうさ勇気ある者達の詩が聴こえる
残された者達の祈りの中で


僕に書ける表現はここまでだ。
これ以上入っていく事はできない。
正義を唄う気もしないし、平和を訴える気もしない。
ただ、見たままを、写真の消防士を見て浮かんだ言葉を綴った。
それ以上でもそれ以下でもない。

そのうち、これも唄ってみたいなと思う。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]