忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


「俺はまるで負け犬のように2018」
作詞、作曲、編曲:Kin'sRoo

超シンプルなエレピ弾き語り。
35年前に作ったとは思えない、妙にしっくり来る歌だったりする。

PR

次は「俺はまるで負け犬のように」を演ろうと思って練習し始めてさ。
35年前に作った歌。
今、35才未満の人はまだ産まれてなかったんだなぁ~。
などと、くだらない事を思ったりする。

真夜中にちょっとエレピの練習してたんだ。
で、急にエレピだけレコっちゃおうかな?とか思い始めてさ。
音は出してない(ヘッドフォン)けど、打鍵音がうるさかったのか?
Makiが起きて来た。
プリンなどを持って、こんな時間に何張り切ってるの?とね。
起きると言っても、いつもこの時間帯は起きるみたいなんだけどね。
密かにバンパイアみたいな人なので・・・。

とりあえず、エレピだけレコっちゃったので、
残りはブルース・ハープと歌だけだ。
チャチャっと終わりそうである。

昔は、真夜中によくレコってた。
人が寝静まった夜中の2時とか・・・3時とか・・・。
1時頃は歌詞を書いてね、歌入れはその後って感じで。

今は日中しかしない。
午後1時くらいから初めて夕方までって感じ。
なので、10年以上ぶりにエレピだけとはいえ真夜中にレコったなぁ。

アクセス解析の広告を外したいなと思い、
有料版にアップグレードしようかと考えた。
念の為、有料版の機能を確認してマズイ事に気が付いた!!
なななんと!有料版は1ヶ月30万件までのアクセス数上限がある。
無料版は無制限なのに・・・普通、逆だろ!!
アニメだと1日で10万件前後あるし、もっとアクセス数増やそうとしてるのに
有料版のそのアクセス数上限1ヶ月30万件までってどういうこっちゃ!?
3日分しかない・・・前週との比較も出来ない・・・。
Googleのを試す手もあるが・・・一考の余地ありだな。

ちょっと驚いた事がある。
iPhone+Android(スマホ)の比率が半数以上なのだ。
最近の人は動画もスマホで観るんだな。
PC持ってない人って以外と多いのかもしれない。

Kalafinaって、一人脱退するんだってね。
低音担当のKeikoが抜けるらしい。
僕は、高音担当のWakanaが好きなんだけど・・・まぁ~どうもでイイわ。

昨年、Kalafinaのプロデューサー梶浦由記さんが事務所を辞めた。
Kalafinaの全ての楽曲を彼女が制作していた。
これは致命的・・・Kalafinaの世界観を作っていたのは彼女なのだから。
アニソン限定にしろ、結構イイ線行ってたと思うんだ。
実際、3人のハーモニーは素晴らしいわけで実に勿体無い。
アジアでは確実に通用してたし、欧州でも一部に刺さってたと思うんだけど・・・。
本来ならKalafinaごと連れて行けや!とか思うんだが、そうも行かないだろう。
Keikoは脱退して、梶浦さんの後を追う事にしたのだろう。
WakanaとHikaruが残り、Kalafinaを継続させるようだが難しいだろうな。
Kalafinaの知名度をどれだけ有効利用出来るのか?
実質Keikoがまとめ役でリーダーっぽい感じだったから、余計にどうなんだろう?
せっかく順調に来てたのに残念だね。



とか書いてみたが、実はそんなに知らなかったりする。(笑)

次は「約束の報酬」をエレピ弾き語りしようと思う。
何故?ふと思いついたから。(笑)
試しに弾いてみたらイイ感じに弾けそうだったから。
弾き方もほぼ確定!
冴えてるな、自分!!
ジャケ写だけ先に作っておいた。

何気に2009年に制作したアコギ版「約束の報酬」を聴いてみたら、
これがまだ良く出来てて、ヴォーカルループが効果的でさ。
もうすっかり忘れてたよ。
スゲ~新鮮だった。

◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]