ほんとにちまちまと、アコギの練習はしているのだ。
次はこれにしようかなぁ~?いやいや、あれにしようかなぁ~?
やっぱり、こっちにしようかなぁ~?
優柔不断な感じで、ポロリン♪ジャカジャ~ン♪タラリラ~ン♪
要するに気分が定まらないって事だね。
そんな状態でも、漠然とだけどある曲に向かってるのがわかる。
やっぱり、こっちとか思っても、必ず戻ってくる。(笑)
録音するとしたら、きっとこの曲をやるんだろうなぁ~。
ちょっとずつ固まって来たしなぁ~。
でも、まだまだ先である。
1月に3曲も出したんで、無理してやる必要もないし・・・。(笑)
少しこなれてから考えることにするのだ。
そうそう、アコギの弦・・・そろそろ2ヶ月経過です。
さすがに1~2弦が黒ずんで来ましたが、それ以外は平気ですね。
マジに錆びてこないなぁ~。
音は少しヘタって来てるんだけど、まだまだイケそうな感じ。
恐るべしコーティング弦!!
弦を交換したい気分に襲われるんだけど、まだ使えるよなぁ~と躊躇する。
コーティング弦じゃなかったら、すぐ錆びちゃうから迷う必要ないんだけどね。
次にレコするまで、そのままにしておこうっと。(笑)
たぶん、それでも錆びてないと思うのであった。
PR