忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

買って大正解!Ibanez EW30QME TMO!!
他のアコギを買っても同じ事を書いてたと思うけどね。(笑)

約1ヶ月前、旭川でふらっと入った楽器屋で偶然このアコギを見て、
派手なマンダリンオレンジとぶ厚いボディに心惹かれて、
たぶん、一目惚れ・・・だったに違いない。

何だかんだ言ってルックス重視なんだよね、昔から。(笑)
だから、たま~に失敗するわけ。
買った時は嬉しくて気が付かないんだけど、
なんか弾きづらいかも・・・と、いうことは過去に何度かあった。(爆)

今回は大正解!!だと思う。(思いたい)
ぶ厚いボディは慣れるとして・・・実際、慣れて来たし・・・。
そして、このギターは弾きやすいと思うのよね。
今、アレンジ決めながら練習してる曲あるんだけど
このギターなら弾けそう・・・って思うからね。
これ、非常に重要な事なのよ。
弾けそう・・・って思える事がとっても大切。
FA-50より、サスティーンがしっかりかかるんで、楽なんだと思う。
しっかり音を出せるしね。
それは弦高が低めで押さえやすいからなんだろうな。
FA-50だと、厳しいなぁ~と思ってたのが、
弾けるかも・・・と思える分だけ弾きやすいのは確かだろう。
その分、弾く気になるってもんだ。(笑)

唯一、気に入らないのはやっぱりプリアンプに位置。
チューニングメータもそこにあるわけで
何て言ったらよいのだろうか??
右脇の方に視線を向けてチューニングするのはやりづらい。
ぶっちゃけ見づらい。
デザインは非常にオシャレでまとまりが良いのだが・・・。

それ以外は文句ないよ。
新年早々にアコギシリーズを一発出したい!と思ってるんだけど、
レコできる程度に弾けるようになれるのか?が問題。
チビチビ練習してるけどね。

そうそう、このアコギには細い黒のストラップは似合わない!!
と、さっき気が付いてね。(笑)
太くて派手な柄のストラップでしょ~~と思って
エピフォン・ガジノのストラップを引っ張り出して付けてみた。
大正解!!(笑)
エピフォン・カジノに付いて来たストラップなんだけど、
これがまたイイんだわ~~~マジで!!
と思ったら、ブチっとストラップピンの穴ある皮部分が裂けて壊れた。(爆)
老朽化のため・・・って感じだな。
非常に悲しい~~~~~~~~~~~~~~~!!

そんなわけで、太くて派手なストラップを今度買って来ようと心に決めた。
とにかく太くないとダメなのである。
極太!!ください。(笑)

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]