忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Kin'sRoo+TAXのリハ用に、歌詞付きコード譜を作成している。
まだ2曲分しか作ってないが、リハまでに6曲分を用意しようと思ってる。
やり始めると、そんなに時間はかからないのだが、
なかなか腰が重く・・・ついつい後回しにしちゃうんだよね。

1行8小節で書くと、結構短く感じるものだ。
「今夜君と」は、104小節しかない。
「君とランデブー」だと、128小節。
A4縦で印刷すると余裕で収まる。

歌詞も小節に合わせて書き込んでるんで、
少ない言葉で表現してるんだなぁ~って、改めて思ったりする。
歌詞カードって、1行4小節分で書いてること多いでしょ?
それを1行8小節で書くと行数半分だから余計少なく感じるわけ。
歌詞って、書かない行間をいかに想像させるか?なんだよね。
そんな当たり前の事を再認識させられるのであった。

面倒なんだけど、こういうのを作るのは嫌いじゃないかも。
メチャメチャ久しぶりにコード譜を書いた。
昔はよく手書きしてた・・・そう、手書きだった!!(笑)
今回はExcelで作ってみた・・・とても楽だね。

話は変わるけど、禁竹の新作の正式版MIDIが届いた。
正式なオケは、数日後に届く予定だ。
歌詞を書くにはMIDIの方が便利なんで、いつもMIDIを先にもらってる。
尺とメロがわかればイイんでね。
譜面で見れるのも何かと便利なんだよ。
譜面は読めないとは言え、やっぱり読む時は読むんだよ。(笑)
週末までに作詞して、週末に仮歌でも入れてみようかね。
僕は作詞する時に集中して聴くタイプで、それまではあまり聴かないんだよ。
全体の雰囲気を知るのに一度軽く流して聴く程度でね。
聴いたら、作詞する時までもう聴かなかったりするのよ。
この方法に特に意味はないんだけどね。(笑)
何となく・・・ね。(爆)

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ やっぱプロですねー


やっぱ 譜面とか読める方がイィですかねぇ?
あたし さっぱりわかんないんですよぉ(;^_^A アセアセ・・・

しかも 最悪なことに 音符の読み方すら忘れちゃったですよ( ´△`)あぁ・・

高校のときまでは ちゃんと音符読めてたんですけどねぇ・・・

あぁ~ あぁ~~ 勉強しなおしかなぁ?

なので今は耳だけで勝負``r(^^;)ポリポリ

ぴか URL 2007/05/21(Monday)23:23:44 Edit
◎ 確かに

読めないより読めた方が何かと便利。
出来ないより出来た方がそりゃ便利。
知らないより知ってた方がちょっとお得。
って程度でしょう。(笑)

単純なメロだと正確に聴き取れるけど、
ちょっと複雑なメロだと音符見ながら、
音を確かめながらじゃないと僕はムリだな。

KinsRoo URL 2007/05/23(Wednesday)00:16:49 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]