新しいPCが来たので、セットアップ!!
まずは、基本セットアップを終わらせて
とりあえず、データを新しいPCへ移す作業だ。
意外と時間がかかる。
音源データとか、HPのデータとか、画像データとか・・・
全部移すまではこの配置で行くしなかないな。
新しいPCは仮置き。

メーラーの設定とか、いろいろ残ってる。
動作するのか?確認しなきゃいけないソフトとか周辺機器とか・・・
メチャメチャ面倒くさい。
コピーしてると残りおよそ1日とか出てるし・・・
よく見ると110GBも転送してた・・・そりゃ~1日かかるわ。(爆)
それから、プリインストールされてるソフトも確認しないとね。
使えるもの使えないもの・・・ほとんど要らないソフトだと思うけど。
あっ、ビデオ系、オーディオ系、フォト系・・・
サイバーリンク社製の良いソフト入ってた。
スゲ~助かる。
新しいPCは画像みたいに寝かせた状態でタッチ操作出来るので
こういう狭い仮環境では非常に便利だったりする。
それに画像編集とかペン使えるの想像以上に楽だ。
それから3Dカメラ搭載されている。
カメラが3基あるように見える。
調べると赤外線カメラ、Webカメラ、赤外線発光部だった。
何に使うんだろ??顔認証できるらしい・・・要らんけど。
3Dでキャプチャーして3Dデータを作成したりも出来るらしい。
そんな高度なことしないし、宝の持ち腐れだな。
後はレコーディング関係のソフトだな。
あぁ~面倒くさい。
PR