忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

FireFox3がFireFox2の倍近くメモリーを食うので・・・
と書いていたら、突然スワップ始まった。
FireFox3の使用メモリがカクンと減った。(笑)
この状態で見ると、メモリーが食わなくなったという話も
あながちウソじゃなさそうである。
でも、時間差あり過ぎ~~~!!
一体どういう管理になっているのだろうか?
などと書き始めると、またスワップが始まり・・・
え?FireFox3の使用メモリが増えた。(爆)
なんなんだ!?これは!!
よ~わからん。

メモリの事を書こうと思って、タスクマネージャーで
プロセスのメモリ使用量を見ながら書いてたのね。
それで、書いてるうちに思ったのと違う変化したもんで
支離滅裂な感じになっちまった。
まぁ~FireFox3はどうでもイイのである。
そんなことより、最近頻発するスワップを何とかしたい。
ブラウズしてると突然、ガ~~~と始まるわけ。
その間、動きが止まるというか、重くなるというか、
おいおい!勘弁してくれよ~~~!!って感じになる。
物理メモリが512KBなので、スワップするのは仕方がないが。

で、そろそろメモリーを増設しようかなぁ~と思った。
そして、ちょいと調べてみる。
VAIO typeH VGC-H70B7に合うメモリーは?ってね。
ついでに、PCの仕様も調べてみた。
あれ?メモリの空きスロットないじゃん!!(笑)
追加じゃなくって、差し替えするしかないのかぁ~。
メーカーの仕様的には1GBまでしかメモリーは増設できない。
バッファローで調べると・・・2GBまで増設しても動作すると書いてあった。
動作確認済みなので、ちょっと安心する情報である。
じゃ~2GBに増設しちゃおうかなぁ~。
今はメモリーも安いからね。

レコする時も、もしかしたらメチャ安定するんじゃない?
ちょっと期待しちゃうなぁ~。
よし!決めた!!増設しよう。

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ 無題

ボクのは1Gだけど、メモリはあればあるほどいいやね。
2Gにするには1Gを二枚か。15000円くらい?

Kotake URL 2008/06/21(Saturday)22:09:16 Edit
◎ 無題

そう15000円くらいだね。
でも・・・
動作確認済みとされていたD2/800の1Gx2を付けたら、電源ONと同時にピッピッピ~♪ピッピッピ~♪とビープ音が鳴り・・・起動しないのであった。
ガビ~ン!!
D2/533の1Gx2の方が良かったか??
800の方が転送スピード速いからイイと思ったんだけどなぁ~。
バッファローにも動作確認済みってなってたし・・・ウソツキ!!

そんなわけで、結構カッカ来てたKinsRooでした。

KinsRoo URL 2008/06/21(Saturday)22:49:35 Edit
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]