アコギ弾くのが結構面白くなってきて割とまめに練習している。
前作の「ダークサイド・ブルース」から少し遊びのフレースを
入れるようになって・・・それがちょっと面白くてね。
それまでは、アルペジオ・パターンを少し変えたり、
コードの響きをちょっと変えたり、ストロークを入れたりして
変化をつけるようにしてたんだけどさ。
遊びのフレーズは一切入れてなかったのよ。
そういうの考えたり、練習したりするの面倒で、
それに上手く弾けないからと避けてたんだよね。
「ダークサイド・ブルース」で挑戦してみて
な~んだ!練習すれば弾けるじゃん!!とか思ってさ。(笑)
次もなるべくそういうフレーズを入れるようにしよう!って。
で、次は何をレコしてみようかな?とね。
いろいろ物色しつつ・・・これにしよう!って選曲したわけ。
曲名を書いちゃうと、いつもレコやめちゃってるから書かないよ。
曲全体の弾き方を決めて練習してたんだ。
そうだな、1時間くらいかなぁ~・・・永久ループ状態でね。
前作はピック弾きでストローク系の遊びフレーズだったんで
次回はフィンガーピッキングでアルペジオでの遊びフレーズに!
とは言っても、難しい事は一切してないんだけど・・・。
ある程度慣れて来た頃には、もう~指先が痛いの何のって!!
指先はもう硬くなってるんだけど、深く食い込むねぇ~。
ジンジンしてくるねぇ~ほんと。
そりゃ~やわな指先してた頃と比べりゃ~強くはなったけど、
痛いものは痛いよ~やっぱり。
ライトゲージってやっぱり硬いよね。(笑)
カポタストをしてる時は結構楽なんだけど、
ノーカポだと押さえるのに結構力いるし、指への食い込み度は
コマネチ並みだよ。(爆)
とにかくレコできる程度まで練習しなきゃね。
PR