あの歌の歌詞ってどんなんだっけ?
高校時代に作った歌の歌詞・・・
え~と、確か当時のノートがあったはず・・・
と探してみると、あった!あった!!
そのノートには100曲近い歌が書き込まれていた。
始めて作った歌から順にコードと歌詞が書かれている。
ペラペラとめくっただけで才能ないなってすぐわかる。
まず、タイトルがダサダサで涙が出る。
更に歌詞を見るとマジに悲しくなる。
才能無さすぎ!!
才能ある人は、最初からいいのが書けるものだ。
それが才能ってやつだ。
才能ないなって最初から思ってたけど、
今見るとほんとに才能なかったんだなって実感する。
若い頃から才能なかったんだから、当然今も才能ない。
今の僕は、たくさんの年数をかけて学習した結果
少しはマシなのを書けるようになっただけ。
こういうのは才能とは呼ばない。
唄うことに関しても同じだ。
ぶっちゃけ歌はメチャヘタクソだった。
今はまぁ~少しはまともに唄えるけど、それは学習したから。
歌の上手い奴は最初から上手い。
そんなことを痛烈に思い出させるのが、そのノートだ!!
禁断のノート!(笑)
コードが書いてあるので、結構唄えたりするんだよ。
メロとか意外と覚えてるものだ。
でも、作った当時の事とかは特に想い出さない。
というか全然浮かんでこない。(笑)
ただ歌を作ってただけなんだろうなぁ~。
歌を作りたくてひたすら書いてたんだろうなぁ~。
もしかしたら、感情込めて作ってたのもあるかもしれないけど
遠い昔すぎて何も思い出せないな。(爆)
このノートがずっと以前に紛失していたとしたら
昔はひどい歌ばかり作ってたなぁ~と
漠然としたイメージだけで曖昧なままに出来たけどさ。
このノートの存在が悲しいかな真実を教えてくれる。
才能なくても継続して学習してると少しはマシになるんだな。
これもまた真実!!(爆)
PR