欲しいものがあるとしつこいくらいあれこれ調べる。
本格的に調べるわけではないが情報収集に走る。
毎日毎日、見て考える。(笑)
欲しい理由を考える。
今回はギター。
何を思ったのか?急にオベーションに興味を持つ。
見た目なのか?
僕は基本見た目で欲しがるタイプ。(笑)
オベーションってギターとして微妙だよなぁ~。
一度気になると妙に気になる。
アコギとしては評判良くないでしょ~イマイチ。
でも、好きな人は好き!良い音するってコメントを見る。
まぁ~アマダスとかだと独特な音するんだろうね。
ほんとかどうかは知らないけど、そういう話聞くし・・・。
いろいろ見てるとオベーションのモデルってよくわからない。
すげ~わかりづらい。
グレードもとってもわかりづらい。
見てるとこんがらがってくる。
先日、試奏して来た。
7万くらいのシャローボディのやつ。
グレードはよくわからないけど、
エントリーモデルには違いない。
正直、もっと個性的な音するのかと思ってた。
生音は別にしてラインで聞くとシャラ~ンとか
独特な音がするのかと思ってたんだけど
とっても普通だった。(笑)
シャローボディだったので、割りとペラペラな音で、
ちょっと拍子抜け。
おっ!これ買っちゃおうって感じじゃなかった。
僕のエレアコの方がラインの音も良いんじゃない?もしかして。
全然お値段も安いけど・・・。
オレンジボディだから、変態度も上だぞ!もしかして。
いつもエフェクター通した音を聴いてるから、何とも言えんけど。
ただ、ネックが細目で形状も良いのか?とても弾きやすかった。
僕のエレアコより確実に弾きやすい感じがした。
弾きやすいというのはとても重要である。
音に大差ないのなら弾きやすい方を選ぶよね。

ならば、韓国製だけどこのメタル野郎(誰これ?)のモデルも悪くない。
お値段もそんな高くないし、ディープコンターだし・・・とか思ってしまう。
十分変態なモデルだよね。(爆)
なんか変な方向に走りだしてしまった。
PR