忍者ブログ

アコースティック&コラボレーション音源、ライブビデオなどオリジナルの紹介



×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

正直、藤森かつおの歌は聴きたくない。(笑)
と言いながら、昨日もらった新譜のCDを聴いている。
聴きながら、やっぱり聴きたくないなぁ~これって思ってる。
何十年も経ってるのに、よく知ってるかっちゃんの歌が聴こえる。
何の違和感もなく、たぶん細かく変わってるんだろうけど、
全然変わらないかっちゃんがそこにいる。

藤森かつおの作る歌は、単純に僕の好みなのである。
アレンジもそう・・・笑っちゃうくらいやっぱりコレ好きなのねって。
だから、聴きたくないのである。(笑)
僕の好きなものがたくさんそこにあるから、聴きたくないのである。

新譜のCDの中には、僕が知ってる歌もかなり入っていた。
過去の音源もリミックスして収録してるんだな、超懐かしい。
僕的にはベスト盤に近いかも・・・。(笑)
「漂流者達へ」は、佐野元春プロデュースでハートランドが演奏してる。
その時のテイクが収録されてた。(たぶん)
当時のかっちゃんがワクワクしてたのを思い出す。
元春が唄ったテイクもこっそり聴かせてもらった事を思い出す。
「混沌がコンガをたたいてる」は、「アジアンの危機」をちょっと思い出す。
同じ流れの曲・・・よく覚えてるな。(笑)

僕は藤森チルドレンだった。
毎日、毎日、一緒に遊んでたよ。(笑)
かっちゃんの歌もよく唄ってたしね。
ある時、こりゃダメだ!!と思ったのよ。
離れないと僕は歌を作れないよって。(爆)
何故なら、僕は藤森かつおじゃないし、藤森かつおにはなれないからね。

ブルース・スプリングスティーンもトム・ウェイツもエリオット・マーフィーも
みんなかっちゃんが教えてくれて、一緒によく聴いてたのさ。
いやんなっちゃうくらい青春時代だよ。(爆)
だから、藤森かつおと会うのは気恥ずかしいのさ。
何十年も経ってるのに、会うと当時に戻っちゃうというか何というか
居心地がよくないというか、ムズムズするというか・・・わかる?

音的にいうと、僕がやりたいと思ってた事をやっちゃっててさ。
どこからEストリートバンドを連れて来たんだよ!みたいな・・・。(笑)
そんなライブ音源も入ってるし・・・。
アコ弾き語りだって、僕が大好きな感じのを入ってるし・・・。
絶対、それできないでしょ~、僕は・・・。(笑)
このCD、1回聴いたらもう二度と僕は聴かないよ。
一回聴いたら、ハイさよならさ。(爆)

意識して違う路線で行かないとさ~絶対そっちに傾いちゃう。(笑)
だって、僕のルーツみたいなもんだから。(爆)
青春時代の影響は大きいんだよ。
でも、大丈夫!絶対同じようには出来ないから。(爆)

PR

◎ Post your Comment
Name
Title
E-mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
◎ この記事へのトラックバック
Trackback URL
◎ カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
◎ プロフィール
HN:
KinsRoo
性別:
男性
自己紹介:
札幌で活動している
シンガーソングライター。
たくさんのアーティストと
コラボレーションしている。
オリジナル制作した音源、
ライブ映像を中心に雑感を
交えつつ紹介したい。
◎ 最新コメント
[02/10 クロムハーツ スーパーコピー 口コミ]
[02/07 スーパーコピー 財布 プラダ wiki]
[02/07 シチズン 腕時計 スーパーコピー 代引き]
[02/07 クロムハーツ シャツ スーパーコピー]
[02/07 韓国 スーパーコピー プラダ]
◎ 最新トラックバック
◎ ブログ内検索
◎ カウンター
Script: Ninja Blog 
Design by: タイムカプセル
忍者ブログ 
[PR]