HarmonyGでステレオ出力してて、とても重宝してるのよ。
レコする時に手間が省けるというか、ハモリもステレオ出力だと綺麗だしね。
マイク→HarmonyG→RC-50→UA-25とつなぎたくてさ。
さらにエレアコ→HarmonyG→A2.1u→RC-50→UA-25とつなぎたかったわけ。
ボイスをステレオでインして、ギターをモノでインして、ステレオ出力・・・。
イケると思うんだよ・・・たぶんね。
別にボイスをモノでもイイんだけど、最終的にステレオ出力さえ出来ればね。
最悪、A2.1uも通さなくてもイイんだけど、通せた方が絶対イイから。
とにかくステレオ出力さえできれば、レコする時に非常に楽なもんで・・・。
そのためにはRC-50以外の選択肢がなかったのよ。
あくまでもレコ環境の都合でね。
HarmonyGだけだとミキサーがないとA2.1uを通せないのが泣き所でさ。
今はHarmonyGでボイスとギターを一緒に出力してるわけ。
HarmonyGの前にA2.1uを通すわけにはいかないもんで・・・。
RC-50があれば、そういう問題も解決できそうな感じというか、たぶんね。
ループも使えるから一石二鳥というか・・・たぶんね。
そんなわけで、これっきゃないだろ!!と買っちまった。
当分の間、これで遊べるだろう。
弾き語りの練習するには最高の環境だ。
やっぱりレコしないと練習しない。(笑)
弾き語りの練習には一発録りしかない。
パート別にレコしちゃうと、パート単位にしか練習しないから。(爆)
レコのために練習するわけで、どうしてもそうなっちゃう。
怠け者だから、必要に迫られないと練習しないのよ。
面白いオモチャを手に入れたから、いろいろ試してみようと思う。
機材を購入したからって、すぐに面白い音源が作れるわけじゃないけどさ。
最終目標は弾き語りできるスキルを得ることだからね。
そして、一人で演ってもちょっとは楽しめる音を出せることが目標だから。
って、今設定したんだけど・・・目標。(爆)
まぁ~何も目標ないよりはイイでしょ。
これで少しは進歩するってもんだ。
とはいえ、所詮歌がイケてないと意味なしだよね。(笑)
歌はなかなか上手くなんねぇ~し・・・。
最近、ささやき系に走ってるから尚更だ。
もうバンドでは唄えないな。
喉は相当弱くなってる。
カラオケにも行ってないから、マジ声を張り上げて唄ってないよ。
今なら、シャウトしたら咳き込んじゃうね。(笑)
腹筋もなくなちゃったしさ。
今、数時間唄ったら、腹筋筋肉痛になると思うよ。
PR