コラボレーション音源を紹介しているが、
何を紹介しようか?選曲で結構悩むのである。
シャムロックの関係で、Kin’sRooのアコースティック音源は残り6曲、
禁竹音工房は残り14曲、コラボリアン・キンズは残り18曲登録可能。
残りはともかく合計60曲を紹介できるって計算だ。
なので、一応選曲しないといけないわけである。
音源は倍以上持っているんで、選曲は必須なのである。
毎日、音源紹介するのも何だよなぁ~と、
こういうことを書いたりするのである。(笑)
選曲するために久しぶりに古い音源を聴いたりするわけだ。
軽いポップスもあれば、ダークで重い作品もある。
毛色の変わったリーティング作品もあったりする。
なるべくいろんなのをバランスよく紹介したいよなぁ~と思う。
ひとつの方向に偏らないように・・・とね。
音源を聴いてて思うのは、ソロだったらこんなに幅広いジャンルというか
スタイルというか、絶対無理!出来っこないよ!!って思う。
コラボレーションはやっぱり面白い。
自分には持ち合わせていない世界を体験できる。
明日は、テクノポップ?な楽曲でも紹介しようかねぇ~。
PR