最近、Windows10のセットアップばかりしているので
結構慣れてきたとはいえ、普段使わないOSは何かと??が多い。
何というか勝手が違う。
あの設定はどこに行った??
何となく迷子になるというか、見つけるのに苦労する。
さっさと自分のPCもWindows10にすべきなんだな。
MakiのPCの設定をしたりするのにも一々悩む。
今週末にはこの新しいPCが手に入る。

レコーディング関係のソフトとONYX BLACKJACKが
動作するか心配だけど、いづけ解決しなくてはいけない事なので・・・。
それに今使用しているWindows7は少し前からWindowsUpdateを止めてる。
何もしてなくてもCPUの50%持って行くようになったWindowsUpdate、
そりゃ~止めるしかないだろう。
今度のPCはメモリも8GB実装してるし、
CPUはインテル® Core™ i7-4712MQ、HDDは2TB(こんなに要らんし)
ディスプレイは23型(1920×1080)タッチ、
1年前のモデルなんで必要にして十分なスペックであろう。
今使ってるVAIOは2009年11月に購入したやつだから、スペックは話にならんね。
そうかぁ~7年近くも使ってたんだぁ~。
大抵、5年くらいで調子悪くなって買い換えてたんだけどね。
MakiのPCは当たりが悪くて、すぐ壊れて買い換えになっちゃうんだ。
PC稼働時間も僕より長いし、酷使してるといえば酷使してる。
でも、やっぱりかなり当たりが悪い。
PR